オサカーナは、食べすぎに注意すれば決して太ることはありません。
むしろ、普段のおやつをオサカーナにかえて産後ダイエットに成功したママもいます。
オサカーナがダイエット中のおやつにおすすめな理由と、太りにくい食べ方のコツをご紹介します。
産後はどうしても精神的ストレスが多く、生活も不規則。
ホッとひと息できるおやつの時間を楽しみながら、効率良くスタイルアップを目指しましょう!
オサカーナで太る心配がない理由
オサカーナが太りにくい理由を説明していきます。
理由1.カロリー
小魚はカルシウムが豊富で低カロリー。
一見カロリーが高く太りそうなアーモンドも、実は太りにくいおやつの代表として知られます。
単純に100gあたりで比較してしまうと、他のおやつと比べてカロリーは大きく変わらないのですが、
- ショートケーキ:343.9 kcal
- プレーンドーナツ:375 kcal
- オサカーナ:500 kcal
- ポテトチップス:554 kcal
- チョコレート:587.9 kcal
(※オサカーナのカロリーは平均値です。味によってばらつきがあります。)
オサカーナは他のお菓子より噛む回数が増えるため、
- より食べるのに時間がかかる
- より満足感を得やすい
という点から、おやつ1回分のカロリーを抑えやすくなります。
なお、おやつのカロリーは1日200kcalに抑えるのが理想。
これぐらいなら、食事のカロリーをうまく抑えつつ、総摂取カロリーも抑えることができるでしょう。
中略
小腹がすいたら100キロカロリー以内のものを2、3回食べる方法でも大丈夫。やりやすい方法で構いません。
引用元:<連載> 太らない間食-朝日新聞Reライフネット
小分けにしやすいオサカーナは、カロリーコントロールが必要なダイエット中のおやつとして、とても理にかなっています。
理由2.糖質
オサカーナは糖質が少ないのも理由。
糖質の多いおやつだと血糖値を急激に上がります。
血糖値が急上昇すると、“肥満ホルモン”とも呼ばれる「インスリン」が大量に分泌されて太りやすくなります。
ダイエットは「血糖値」のコントロールが大事。
糖質の少ないオサカーナは血糖値も緩やかなので、太る心配がありません。
理由3.栄養バランス
アーモンドにはビタミンやミネラルも多く含まれています。
抗酸化作用のあるビタミンEの含有量は、アーモンドがナッツ類の中で最多。ビタミンは肌、血行や代謝upに効果的。
ビタミンB2は、主に脂肪をエネルギーに変える体内の働きを助ける役割を果たしています。 脂肪の代謝がスムーズになり、余分な脂肪が溜まりにくくなります。
アーモンドに含まれるナイアシンは糖分や脂質の代謝をスムーズにし、エネルギーに変えやすくします。
さらにオレイン酸はコレステロールを下げ、体内で細胞の酸化を防いでくれます。
同じ脂質と言っても、女性に嬉しい抗酸化作用を持つ良質な脂質です。
美しく痩せたい人がおやつにナッツを選んでいるのにも、しっかりと根拠があるわけですね。
また、小魚に含まれるDHA・EPAは血液中のコレステロール値を下げてくれる効果があり、中性脂肪を結果的に減らします。
以上のように、オサカーナはカロリーの中身が糖質や脂質だけのお菓子とは、まったく異なるもの。
栄養素をバランス良く摂ることで糖や脂質の代謝効率も良いのが、太りにくい大きな理由です。
理由4.食物繊維たっぷり
たっぷりの食物繊維によって、ダイエットにおいて次のメリットもあります。
●噛む回数を増やす
唾液の分泌が良くなり、満腹中枢が刺激されて満足感・満腹感を得やすくなります。
「お腹いっぱい」と感じて、自然にカロリーを押さえることができます。
「噛む」という動作だけでもエネルギーを消費します。
よく噛むことで脳内に産まれる「ヒスタミン」には、満腹中枢を刺激して食欲を抑える効果があるだけでなく、脂肪をエネルギーとして燃焼させる作用もあります。さらに、よく噛むことで、食事誘発性体熱産生は大きくなります。そのため、噛むだけで消費エネルギーを大きくすることができ、基礎代謝もアップさせることができます。
引用元:「よく噛まないと太る」は本当?|MFSメディカルフードサービス
●血糖値の上昇をゆるやかにする
オサカーナはもともと糖質量が少ないことに加え、食物繊維が血糖値の上昇をさらに緩やかにします。
糖質をゆっくり吸収することで、腹持ちも良くなり間食の量や回数も抑えられます。
●お腹スッキリ
アーモンドに含まれる食物繊維の量は、ナッツ類の中でも最も豊富。
食物繊維には、腸を刺激して便秘を解消する他、腸内細菌を育て、腸内環境を整える効果も。
腸内環境が整うと脂肪が吸収されにくくなる点で痩せやすさにつながります。
また、老廃物を溜めないので代謝が良くなります。
太りにくい食べ方のコツと注意点
小分けにする
オサカーナは他のお菓子よりは太りにくいものの、当然カロリーオーバーになるほど食べすぎるのはNG。
1日のおやつの目安は200kcalまでとお伝えしました。
オサカーナは1袋100g入りで約500kcalあるので、あらかじめ小分けにしておき、上手にカロリーコントロールしましょう。
組み合わせる
たんぱく質と脂肪を一緒にとると腹持ちがよく、おやつ後の食事でも食べすぎを防ぐことができます。
オサカーナと一緒に食べたいおすすめのおやつは、
- チーズ
- ゆで卵
- ビターチョコレート
など。
ダイエット失敗の最大の原因である「空腹感」を、上手に抑えることができますよ。
実はタンパク質は、三大栄養素(タンパク質・脂質・炭水化物)の中で、一番脂肪になりにくい栄養素。
逆に一番脂肪になりやすいのは脂質です。
中略
さらにタンパク質は、血糖値を上げにくい特長があります。
引用元:なぜ?「タンパク質を摂ると痩せる」と言われる3つの理由解説!おすすめの摂り方も | readcare(リドケア)
太りにくい時間帯を選ぶ
お菓子は、食べる時間帯によっても脂肪への変わりやすさが違います。
24時間のうち、最も脂肪をため込みにくいのが「14時~16時」。
食事と食事の間におやつを食べて空腹感を抑えることで、夕食のドカ食いを防げるメリットも。
ポイントとしては、食事と食事が8時間以上空く場合、むしろ上手に間食した方が太りにくいです。
さらに、夜は体内時計が休息モードに切り替わり、脂肪をため込みやすくなる時間帯。
このような理由から、ダイエット中は夜のおやつをなるべく控えることが大切です。
いつ、何を、どれだけ食べるのか――。それに気をつけるだけで、太りにくく健康な体を手に入れることができるのです。
引用元:あなたの体は夜ごとに脂肪をため込んでいる-日経ヘルスUP
まとめ
心身ともに大変な産後の時期は、我慢しないダイエットがおすすめ。
ストレスが少なく続けやすいので、結果的に成功しやすいです。
また、ミネラルやカルシウム、たんぱく質などの栄養をバランス良く摂ることで、肌ツヤや子育てを乗り切るパワーもしっかりキープできます!
美味しく食べることを楽しみながら、キレイで元気なママを目指してくださいね。